2013年2月25日月曜日

青森県小児歯科勉強会に行ってきました

青森県小児歯科勉強会に行ってきました

 

 青森の酸ヶ湯温泉は、国内積雪の過去最高、なんと536cmを記録しました(^_^;)
そんな中、青森の小児歯科勉強会にいってきました。

 予防サロンでは「一生自分の歯で食べる」ことを目的にしています。
そのためには、歯だけでなく、お口の機能もとても大切です。

 食べて飲み込むためには、舌や唇、頬の筋肉など、口腔の周囲の筋をたくさん使います。
 
現代の食生活は、卑弥呼の時代の食生活から比べると、噛まなくても食べられる軟らかい食べ物が溢れています。

 
 顎の発育には、噛むということが、とても大切なので、子育て中のお母さん方には、
機会があれば、「ご飯を作るときに、たとえばカレーなら、具を大きくするとか、根菜類を使うとか、噛むということも、意識してお料理して下さい。」たとえば
「牛乳でも・お豆腐でも、よく噛んで食べるといいんだよ」
と声を掛けるだけでもいいです、とお話ししています。

 
 そして、噛むことと、同じく大切なのが舌です。
舌は筋肉の塊で、「物を飲み込む」ときにのどの奥に食べ物を送り込むのに重要な働きをします。

 
 この働きは本能ではなく、学習して鍛えられもので、
英語を勉強したことがない人が、英字を書けないのと同じで、
大人になれば、できるようになるというものでは、ありません。

 青森県小児歯科勉強会で、勉強してきたことを少し紹介します。
舌の物を飲み込む力を鍛えるための、ウオーミングアップです。


①舌の先を前歯の裏側の歯ぐきの部分に舌をつけます。
( 日常の生活においても普段、ここを常に意識して 舌をあてておくようにしましょう。)

スポットポジション

               ②舌を上に持ち上げる練習です。
( 舌全体を上顎に吸い付け、口を大きく開けて舌の裏のヒモ(舌小帯)を延ばします。このとき、舌の先がスポットにあること、舌の前の方だけでなく、後ろの方まで上顎の裏側に吸い付いていること、舌が上の歯を覆わず上の歯列の内側に収まること、左右対象に吸い付けることが必要です)



ポッピング


やってみると意外と難しく、結構筋肉痛になりました。
皆さんもお口の機能を確かめてみて下さいませ。

(写真はわかば出版「口腔筋機能療法(MFT)の臨床」(監修者 山口秀晴、大野粛英、佐々木洋)より、転載しています。)

  
                                          
                                               by 石

2013年2月21日木曜日

進化していく歯科医療

  進化していく歯科医療


 八戸は春を呼ぶ郷土芸能「えんぶり」の季節です。
”探梅”は俳句の一月の季語ですが、北国八戸には、今頃の季節にぴったりの素敵な言葉です。雪の中に紅梅の花一輪見つけたときに春の訪れを感じますね。

 ところで、くまさか歯科では、GIOMERという製品を導入しました。
何それ?と思いますね。私たちもなかなか馴染まない名前です。

 歯科医院には、むし歯が出来たときに来院します。詰め物をしたり、かぶせ物をしたりして、むし歯の歯をもとの歯の様に修復します。この時にレジンという材料を使います。
GIOMER(ジャイオマー)とは グラスアイオノマー系レジン材料のことです。
このレジンの優れものは、むし歯予防に有効なフッ素や・ストロンチウムなど6種類のイオンをリリースしてくれます。












 むし歯の出来やすいお口を、出来にくいお口にするために、日夜、私たち歯科衛生士は
がんばっていますが、食習慣、歯磨き習慣を改善できずに、また二次カリエスで治療を繰り返す方や、お子さんは少なくありません。
 むし歯予防には、何といってもフッ素の応用がが有効な方法です。
治したつめものから、フッ素が徐放される、世界特許をとった、この材料が、むし歯に泣かされてきた患者さんが、治療によって、むし歯になりにくいお口を作るための、手助けまでしてくれる修復材がでてきたことは、とっても活気的なことですね。                 
                                                     by石


ビューティフィル フロー プラス 

2013年2月15日金曜日

チョコレート\(^o^)/

  

みなさんこんにちは(^_^)

昨日2月14日は、バレンタインでしたよね♪
みなさんは、愛の告白をしましたか?
手作りした人も市販の物をプレゼントした人も
相手の人に十分気持ちが届いたと思います♪


知っている方もいると思いますが、歯科医院で販売
しているチョコレートがあります。 それは・・・
キシリトール 100% の歯医者さんが作ったチョコレートです。


むし歯にならないチョコレートとして、何度かTVにも
登場した事がありますよう♪

味は、普通のチョコレートとあまり変わらなくて美味しいです。
値段がちょっと高いんですけど... むし歯が気になるお子様に
オススメです。

興味のある方は、お試しください(^_−)−☆

                                                                                 DH  あつ

2013年2月13日水曜日

フッ素の効果

みなさん こんにちは(^▽^)

今日は、雪が降り積もりましたね。久しぶりの雪かき大変でしたよね。
 そして、本日八戸市では、私立高校の受験がありました。
受験生のみなさん... 実力は、発揮出来ましたでしょうか?
 来月は、公立高校の受験がありますので、それまで頑張ってください


 話は変わりますが、みなさんはフッ素を普段使っていますか?
 やはり、虫歯予防にフッ素は、欠かせないと思います。

 フッ素の効果は...

1  細菌抑制     むし歯の原因菌の活動を抑えます

 2   歯質強化     むし歯になりにくい強い歯を作ります

 3   口臭予防     フッ素を寝る前に使用することで、寝ている間に
           増殖する細菌の活動を抑制し、朝起きたときの
           口臭を防ぐことができます

 このような効果が得られるので、ウチではフッ素ジェルを使っています。


 フッ素ジェルの使い方は...

1   使用前はいつも通り歯磨きをして、口をゆすぎます

 2   ジェルを歯ブラシにつけ、全ての歯にいきわたるように軽く磨きます

 3    使用後は口をゆすがず、軽くつばを吐き出す程度にします
     (ジェルは飲んでも問題ありません使用後30分間はうがい、 飲食を控えましょう)





フッ素ジェルには、フッ化物とキシリトールを主成分とした物が配合せれている 透明なジェルです。家庭で毎日使用出来る物なので、是非使ってみて下さい。



                                  DH あつ

2013年2月9日土曜日

お口の中に必要な栄養素

今回は歯科的にみた栄養の必要性を少し述べたいと思います。
体にはたくさんの栄養が必要です。
日々食べている食物から足りない分はサプリメントからとる方もいると思います。
その中でもお口の中のトラブルに対して有効的な栄養をあげてみたいと思います。

例えば
◎カルシウム→骨の形成(インプラント希望者)

◎ビタミンB→口内炎・口角炎

◎ビタミンC→歯肉の出血が目立つ人

◎コエンザイムQ10→抗酸化作用・ドライマウスの改善に有効

◎亜鉛・コラーゲン→味覚の正常維持
      ↓
    歯肉を健康に保つ(インプラント術後、抜歯術後)

◎乳酸菌→口腔内の細菌のバランスを保ち免疫力アップ
などがあげられます。

他にもまだまだあると思いますが、前記のような症状がある方は、
サプリメントなどで補足してみてはいかがでしょうか。
たくさんの栄養をとって健康な体を保つ為には、やはり“健康な歯”が1番大切です。
口で食物を食べる事ができなくなると健康も害します。
健康なお口を保つ為にどうぞクリーニングに来て下さい。  


                           DH千
スタッフのバランスのよいお弁当をみつけてしまいました。
フォーカスしました\(^O^)/


     

2013年2月6日水曜日

サロンは安全!?

こんにちわ(^∇^)
暖かくなったり、寒くなったりでホント体調壊しますよね(´^`;)

   さて、まもなく東日本大震災から丸二年が経とうとしています。
先日も震度4という地震があり驚きましたね。
あちこちでまた震災に対する安全対策がなされていると思います。

ここサロンも再度安全性に対して、考えてみました。

サロンが入居しているこのビルは、地盤がゆるい土地に建設された為
基礎にはとても気を使ったようです。

もしサロン内で地震が来ても慌てず、外に逃げるより中にいて屋上に避難するのが
最も安全と思われます。

大震災の際も屋上に避難して助かった方も多かったと思います。

このビルは景色を眺めるという利点と、震災の避難にも最適という
利点があります。


サロンに通院している皆さん、安心してサロンでクリーニングをうけてください。
☆〜(ゝ。∂)            
                                                DH  千



2013年2月2日土曜日

♡アロマ♡



 インフルエンザ、猛威をふるっていますね。

みなさん大丈夫ですか?先週のブログでインフルエンザ流行ってますね〜なんて軽く書いていましたが、なんと我が家にもインフルエンザでまして、今週は3日もお休みいただきました。(院長、スタッフのみんな、すみません、ありがとうでした。)
3日もビッチリ付き添っていたけど、私には移らなくてピンピンしています。

やっぱり、うがい!、手洗い!ですよ☆


さて、くまさか歯科ではアロマを使用していますが、気がついていましたか?

よく、いいにおいがする。とか歯科医院のにおいがしないと言ってくださる方もいます。

本院では,アロマにインフルエンザ予防のために、『ユーカリ』を使用していますよ。
もちろんアロマ用です。オーストラリア産で、お取り寄せなんですよ。

『ユーカリ』には殺菌作用、抗炎症作用、鎮静作用があるそうです。


サロンのアロマはリラックスができるアロマオイルを使用してるんですよ。


においって、大切なんですよ。
生まれたばかりの赤ちゃんは目が見えないのに、お母さんがわかりますよね。
それは、においで判断してるそうです。

においで、リラックスできだり、興奮したり気持ちもコントロールできるんですね。

くまさか歯科、サロンにいらした時はにおいも感じてみてください。

こわい〜と思っていた心も落ち着くかもしれませんよ。