2025年6月27日金曜日

腸内環境を整えよう!



 

みなさん、こんにちは😃

6月ももう少しで終わります。今年に入ってもう半年が過ぎていきます。

私的には本当に坂を転げるように時が過ぎていきます💦



さて、先日TVで、日本人の癌、罹患数の順位(2020年)が

流れていました。

男性 1位 前立腺がん      女性 1位 乳がん

   2位 大腸がん          2位 大腸がん

   3位 肺がん           3位     肺がん

と、男女共に大腸がんが多くなっています。

特に若者の20〜40代の大腸がんが増えているそうです。


「がん」は、体の中で菌が作り出す毒素が細胞に入り、DNAに変異を起こす。

この変異が、がんの原因になることが分かったそうです。

大腸には数万種類、存在するといわれる腸内細菌。

その中で1部の細菌から分泌される『コリバクチン毒素』。

この毒素が大腸がんの原因の1つ。

若い人がコリバクチン毒素に影響をうけやすく、日本人にも多いそう。

これは、欧米型の食生活の変化の原因のひとつ。

『コリバクチン毒素』を減らすには腸内環境を整え、コリバクチン産生菌を抑制する食生活や生活習慣を改善することが重要です。

そこで、大腸がんのリスクを少しでも減らすために腸内環境を整えるのをたすける、

BioGaia(バイオガイア)を摂取してみてはいかがでしょうか。

バイオガイアには「スーパー乳酸菌」と呼ばれるロイテリ菌が入っており口内の悪玉菌を抑えると言われています。

腸内環境を整えると、口腔内の環境もよくなってきます。


当院では数種類のバイオガイアを取り揃えてありますので、おためし下さい。




DH鈴木😉